「小さな会社のネット集客が「うまくいかない」理由とその対策」WEB集客サポートとホームページ制作|まねきねこ企画【中小企業・個人事業主専門】
小さな会社のネット集客が「うまくいかない」理由とその対策

小さな会社のネット集客が「うまくいかない」理由とその対策

[カテゴリ] WEBマーケティング
[更新日] 2024/7/10
今の世の中、インターネットを使った集客は中小企業にとってはかなり重要だと思います。

お店やサービスを知ってもらうために、多くの企業がホームページを作ったり、SNSを活用しています。

しかし、ただホームページを作ったり、SNSで情報を発信するだけでは、なかなかお客さまを集めることができません。
実際、多くの中小企業が「インターネットを使っても、思うように集客できない」と感じていると思います。

今回はその理由と、対策について掘り下げてみたいと思います。

 

ネット集客がうまくいかない中小企業の課題

まず、ネット集客がうまくいかない中小企業の多くが、インターネットを活用することに対しての知識やスキルが不足していることが挙げられます。

苦手意識から、そもそもインターネットに関わることをあきらめてしまっているような場合もあります。

多くの中小企業の経営者は、自分のビジネスには詳しいけれども、WEBマーケティングやネット集客に関しては初心者です。
そのため、「まず何をしたらいいのかわからない」と思っている方が多いようです。

そして、集客においてはインターネット上での競争が激化していることがさらにハードルを高くしています。

大企業やすでに成功している企業が、大きな予算を使って広告を出したり、SEO対策を行っている土俵の上で、中小企業が目立つことはそう簡単なことではありません。

このような環境の中で、限られたリソースを有効に活用しながら集客を成功させるためには、しっかりとした計画と戦略をもってネット集客をする必要があり、

「とりあえず何かやっていれば引っかかるだろう」という姿勢ではなかなか難しいという現実があります。
 

ネット集客がうまくいかない原因

ネット集客がなかなかうまくいかない大きな原因の一つとして、明確なゴール設定がないままにホームページやSNSを始めてしまうということがあります。

例えば、ホームページを作る際に、

「どんなお客さまに来てもらいたいのか」
「お客さまにどんな行動をしてほしいのか」

などを考えずに、自分たちの出来ることだけを並べて作ってしまうと、効果的な集客は難しくなります。

また、無計画にSNSを運用したり、広告を出したりすることも、時間やお金というリソースを無駄にしてしまう原因になります。

さらに残念なことに、集客がうまくいっていない中小企業の多くが、
「自社の商品やサービスの特性を十分に理解していない」まま集客を始めることが多いです。

自社の強みや他社との差別化ポイントを把握せずに集客活動を行うと、お客様にとって魅力的なコンテンツを作ることは難しく、その結果、お客さまの興味を引くことができず、いくら頑張っても成果が出ない、というような悩みを生むことになります。

もう一つのうまくいかない原因は、そもそも論ではありますが、インターネット集客の基本的な知識やスキルが不足していることです。

たとえば、SEO対策や効果的なSNS投稿の方法を知らずに運用を行うと、集客効果は限定的なものになります。

また、有料広告を出す場合、ターゲティングが適切でないと広告費用が無駄になることも多いです。
これらの要因が重なることで、「インターネット集客をやってはみたがうまくいかずにに諦める」ということになってしまっています。

 

じゃあどうすれば…ネット集客の基本、3つのステップ

ネット集客で成果を出すためには、いくつかの基本的なステップがあります。
 

ステップ1

まず1つ目のステップとして、自社の商品やサービスの特性をしっかりと把握することです。

私は多くの企業様ののホームページやSNSについてのご相談を受けてきましたが、正直なところ思った以上に自社の商品やサービスの強みや魅力がわかっていなかったり誤解していたりされる企業様が多いです。

企業側としては、自分たちが頑張ったところ、他よりもすごいところを魅力として捉えがちなのですが、お客様にとっての魅力となる部分、つまりメリットやベネフィットと言われる部分を掘り下げて理解する必要があります。

そのためには、どんな人が自分の商品を必要としているのか、どんな問題を解決するための商品なのかを今まで以上にしっかりと考えることも大切ですし、ご愛用くださっているお客様の意見を聞くこともとても大切です。自社の強みを理解することで、より魅力的なメッセージを発信することができます。
 

ステップ2

2つ目に、明確な集客ゴールの設定と導線設計です。

例えば、

「1ヶ月で50人の新規顧客を獲得する」
「SNSのフォロワー数を1000人に増やす」

といった具体的な目標を立てます。目標が明確であれば、それに向けた具体的な行動を計画しやすくなります。

さらに、ゴールを設定することで、成果を測定しやすくなり、改善点を見つけやすくなります。

そして、設定したゴールに合わせた導線を設計します。
導線とは、お客さまが最終的に購入や問い合わせをするまでの流れのことです。
ホームページやSNSの投稿内容、広告の配置など、すべてがゴールに向かって一貫したメッセージを伝えるように設計します。

導線をしっかりと設計することで、お客さまが迷わずに行動できるようになります。
 

ステップ3

そして3つ目が「行動」です。
ネット集客を成功させるためには、具体的な行動が必要ですし、まあまあ大変であることは覚悟する必要があります。

ホームページがあれば、SNS をやれば、勝手にお客様が来てくれるという時代は15年以上前に終わっています。(たまに今でもそういう…「何か載せてたらかかってくれるかもしれないからやっておく」みたいな認識の方がおられるのでちょっとびっくりしますが(笑))

自分たちで頑張ってSNSを運営する場合もあれば、お金を出して代行を依頼する、有料広告を出す、というのも行動のひとつです。

ただ、時間や手間のリソースではなくお金をリソースとして投入する場合も「お金は出すから後は全部お任せ」という姿勢は絶対におススメしません。

なぜなら、「愛」のない発信はお客様の心に響かないので、ちゃんとした効果が出ないからです。
代行や広告に費用を払うとしても、発信の内容にはしっかりと関わり、舵を取られることをおすすめします。
 

まとめると

インターネット集客がうまくいかない理由としては、ゴール設定や目的が曖昧なままネット集客を始めてしまうこと、そもそもの知識やスキル、ノウハウが足りないことが挙げられます。

知識やスキルは、インターネットで探せば基本的なことは分かりますし、サポートしてくれるサービスもあります。(私がサポートさせていただくこともできます)

そうして、ある程度正しい知識を持った上で、適切なブランディングと、明確なゴール設定、それに合わせた導線設計を行い、根気よく行動していく。
インターネット集客に近道はなく、この王道を通るしかありません。

ネット集客は時間と労力、場合によっては費用もかかることもありますが、正しい方法を実践することで、その効果は大きくなります。特に中小企業の場合、限られたリソースを有効に活用するために、しっかりとした計画と戦略をもってチャレンジしていただければと思います。
 
ブログカテゴリー
SEO(5)
MEO(4)
SNS(4)
雑記(1)